fc2ブログ

2019チャレンジデー参画企画

令和元年5月29日
  ひざ痛講座開講  碧南市臨海体育館にて開催
    小林記念病院の理学療法士岡裕光先生はじめ、中嶋先生方から膝痛予防の講義と実技を学びました
    167名の方が熱心に体験をする。
IMG_3593.jpg
IMG_3621.jpgIMG_3651.jpg
IMG_3660.jpgIMG_3631.jpg




  
スポンサーサイト



Category: 更新

全国あそびの日キャンペーンファミリーからだあそびフェスタ

   全国あそびの日キャンペーン「ファミリーからだあそびフェスタ」を
     春日井市総合体育館にて開催
      同時開催 講演「子ども時代に大切なことー運動あそびは脳を育てる」
             講師は中部大学 教授 酒井俊郎先生
      参加者は300人。競技場いっぱいに運動あそび&アイディアCゲームを広げる。
      講演会には40人の保護者の方が熱心に講義を聴講!多くの質問もあり貴重な時間でした。
     講演中は 子どもは本会指導者と中部大学学生とあそびを体験!IMG_3362.jpgIMG_3365.jpgIMG_3382.jpgIMG_3396.jpg



Category: 更新

碧南からパラリンピアンの誕生を!パラカヌー加藤隆典選手後援会発足!

2019年5月9日(木)19:00~20:30
  加藤隆典選手めざせ! 2020東京パラリンピック
  碧南市文化会館においてパラカヌー加藤隆典選手激励会を開催。碧南市長をはじめとする発起人13名の方々とともに総勢150人が加藤選手を応援!皆様で夢を共有しました!後援会事務局として微力ながら応援させて頂きますのでどうぞよろしくお願い申し上げます。
多くの皆様の後援会入会、募金をお待ちしております。IMG_3244.jpg



Category: 更新

令和元年最初の「ファミリーからだあそびタイム」

令和元年5月5日(日)こどもの日
  今回は長布ウエーブ、大布ダイブ、巨大風船に挑戦!
  うまくボールを転がすにも運動効果有り!親子で声掛け合って息バッチリ!
IMG_3149.jpgIMG_3173.jpgIMG_3178.jpgIMG_3200.jpg



Category: 更新

2019年度今年もファミリーからだあそびタイム 開催

2019年 4月7日(日)
  今年度もからだあそび、マット運動、アイディアC体創、C5忍者ランドに多くの参加者が実践!
  昨年からの継続者も多く、パパの参加がさらに増えました!IMG_3020.jpgIMG_3025.jpgIMG_3109.jpgIMG_3072.jpgIMG_3059.jpg
Category: 更新